初夏、京都から周山街道で日本海、美浜、敦賀の半島から
京都北山、佐々里峠、花背峠、鞍馬へツーリング、2006年6月21日

再び、京都嵐山から周山街道(国道162号)で日本海へ

2006年6月21日、敦賀半島東側

今日の真の目的は、実は帰路。
先日パスした、京都北山の山の中を走ることです。

今回も、国道1号や京都の市街地の
通勤渋滞を避けるため、朝6時に出発。

だいぶ暑くなってきたので、
メッシュジャケットを使い出してますが、
早朝は、メッシュジャケットでは、さすがに寒い。

京都市街地までは、寒くはなくなったけれど、
周山街道に入ると、空気が違ってきます。

高雄あたりまでくると、まだ朝早いせいもあって、メッシュのジャケットでは、やはり寒い!

高雄パークウェイの入り口を過ぎて、少し行ったところに、
観光バスが停まれる、広いパーキングがあるので、
そこで、メッシュジャケットの下に、薄いウインドブレーカーを着用。これで完璧!
(いつも、シート下の収納スペースに、薄いウインドブレーカーを一着入れています。)

防寒対策をして、大好きな、周山街道(国道162号)を再び走り出します。
(笠トンネル北側の直線は、制限速度遵守で・・・)

緑の中のワインディング!

人家のある区間では、速度は落として、人里離れた区間では、楽しんで・・・
まだ、朝の7時過ぎ。 冷えた空気が、気持ちいい。。。

2006年6月21日、周山街道フロントタイヤ 2006年6月21日、周山街道リアタイヤ

気温も、路面温度も、まだ低いけど、それなりに楽しく走って・・・
左がフロント。 右がリア。

名田庄(なたしょう)の、道の駅まで、ノンストップ!
本当に楽しく、走り甲斐のあるツーリングルートです

ただ・・・、道が整備される前の、もっとグニャグニャ曲がってた頃の、
旧道の方が、より楽しかったですけど・・・

2006年6月21日、周山街道、名田庄、道の駅

名田庄の、道の駅に着いたのは、
まだ朝の、8時10分!

自販機で、温かいコーヒーを選ぶ。

6月の終わりでも、そのくらい寒いんです、ここは。
バイクだと・・・ 特にカウルなしでは・・・

ここから小浜までは、のんびりとクルージング。

小浜から、国道27号で敦賀半島へ

いつもよく行く敦賀半島。今回は東側を初めて走りました。

2006年6月21日、敦賀半島東側 2006年6月21日、敦賀半島東側 2006年6月21日、敦賀半島東側

感想は・・・やっぱり、いつもの西側の方がキレイですね。

半島の東側先端の立石で、ウインドブレーカーを脱いで、
Tシャツと、メッシュジャケットに。

このくらいの気温では、やっぱりメッシュジャケットは、快適!
潮風が気持ちいい。。。

2006年6月21日、敦賀半島西側 2006年6月21日、敦賀半島西側

半島の西側。逆光で・・・
ここで、お約束の、足だけ海水浴・・・、気持ちいい~!

       

再び、国道27号に出て、来た道を戻って西へ

周山街道(国道163)の分岐、小浜を通り過ぎて、本郷で、R27を離れ、
佐分利川沿いに走って、大飯町から、府道1号で、周山街道の坂本へ。

この府道1号も、楽しい道でした。

周山街道へ出て、京都方向へ。 バイクとも、数台すれ違う・・・

すぐに、名田庄の道の駅に出るが、そのまま通過。
長尾(?) 野添(?)の道の駅まで走る。

「赤橋」という方がわかりやすいかな?

ここで、なんと、取引先の人と、バッタリ! なんという偶然!
アプリリアで、走りにきてました。

ここからが今日の本当の目的、京都北山の中を走るコース

由良(ゆら)川沿いから、佐々里(ささり)峠、広河原(ひろがわら)、
花背(はなせ)峠を経て、鞍馬(くらま)へ出るルート


鞍馬へ出るというより、京都産業大学へ出る
といった方が、分かりやすいでしょうか?

由良川沿いの道は、何年か前に比べて、道が整備され、
かつてのような、源流のイメージは、無くなってました。

それでも、しばらく走ると、山奥、というような道に。。。
道も、細かく曲がっていて、楽しい!

ときおり、前を走るクルマに追いつくと、
みなさん、道を譲ってくれて、とても嬉しかったです。 ありがとう!

あんまり、気持ちよく走っていたので、写真、撮れませんでしたが・・・

鞍馬の湧き水!

花背峠からの下り、鞍馬に出る前のところの、湧き水ポイントで、エンジンを止める。

2006年6月21日、京都鞍馬の湧き水 2006年6月21日、京都鞍馬の湧き水 2006年6月21日、京都鞍馬の湧き水

ここの水、美味しいですよ!
地元の人たちも、よく汲みにきてるようです。

ここまでは、楽しく、気持ちいいのですが、
ここから、数分で鞍馬に出て、京都産業大学に出ると、市街地。
京都の堀川道りから、R1を走らなくてはなりません。

これが、暑いし、空気悪いし、渋滞で・・・ クルマのエアコンの熱気が・・・
バイクだと、楽しくないを通り越して、じっと我慢の帰路になります。

だから、夏だと、時間によっては、暗くなるまで、ここにいることもありました。。。

美味しい水を飲んで、深呼吸して・・・
覚悟を決めて帰りますか。。。


  「走り」の中の過度の不安と緊張をなくす、ライディングテクニック習得法



 ツーリング:トップへ戻る
 ホームへ戻る